
こんにちは。
Seroriです(^^♪
このブログでは妊娠、出産、育児について発信していきたいと思います。
今回は、前回の続き!
出産レポート②
になります。
出産レポート①はこちらからご覧ください。
初産妊婦の出産までの様子を、
細かく独り言のように
レポートしていたので、文章がぐちゃぐちゃな所もありますが
ありのままに、リアルを紹介していきたいと思います。

緊張する。。。
38週3日目、出産当日
01:00
深夜に痛くて座る事も寝転がる事も辛くなり
陣痛は結構、、
10段階の6.5~7レベルくらいまで痛く感じ、産婦人科へ
子宮口2.5cm弱
内診グリグリめちゃくちゃ痛かった
ここ2日間くらい、2~3時間睡眠だったからベッドで少し寝た。
変わらず体おもくて陣痛で痛かったけど家より、寝れた。
8:00
内診グリグリのおかげか
子宮口4センチ
先生に頑張ったね!といわれてうれしい
12:00
子宮口6センチ
今日産もうね!と先生にいわれる
が、そこからどうも開かない
13:00
破水させて子宮口広げる作戦にでる
ハサミでプチッと穴あける(痛くない)
ザザーーードバァって感じで温かい羊水が
流れ出た。
15:00
陣痛強め。
痛くて、分娩室へ運ばれ診察。
子宮口6センチ。
変わらず。
先生が
「思ったより変わらないね〜。
一旦、陣痛室もどろう。
促進剤点滴しようか!」
と言う。
内心、
えー、こんなに痛いのにぃ。。
子宮口ひらかない。。うぅ。。とナイーブ。
「そんなに悲しそうな顔しないで。」
と助産師さんに頭撫でられる。
え?そんな顔になってた?(笑)
けどひとりになったら陣痛に耐えながら涙が出た。
.
.
15:20
促進剤点滴
15:30
赤ちゃんの心音や、張り具合を見る為お腹に
機械貼り付ける
(これがゴムでお腹巻くので締め付けられて陣痛促されてる、って位巻いてるとお腹張って痛い)
「点滴が聞き始めるのは15分以降で、傷みがワンランク上がるよ〜」
って助産師さんに言われたけど、私の中で2.3分で、徐々に陣痛のたびに
強く痛くなってるのがわかった。
陣痛が来る度、「あ”ぁー。うー。痛いー」と
声に出したくなるというか、
出さないとやってられない痛みがきた。
骨盤やら内蔵が押し広げられる感覚。
大量の汗。
50秒くらい。
このとき陣痛間隔、3分感覚くらい。
陣痛レベル8.5~9
つづく。。
コメント