
こんにちは。Seroriです。
このブログでは妊娠、育児について発信していきたいと思います。
今回は
妊婦のリアル朝ごはん、1week
紹介します。
朝はご飯派の方、少し面倒臭がり屋の方にオススメです。
また、こんな朝ごはんがあるよと参考程度に思いながら気軽に見ていただけたらうれしいです。
基本的に旦那は夜勤の為、
朝は私1人分で良いので、通勤前に
ちゃちゃっとワンプレートで済ませています。

1人だと、結構ご飯作るの面倒くさいよねぇ( 一一)手を抜きつつ、満足できる
朝ごはん見てみよー。
1日目

メニュー
・厚焼き玉子、ウィンナー、豚&鶏肉チャーシュー、レタス、しいたけ焼き、トマト、
・ご飯
・バナナキウイヨーグルト
・わかめスープ
料理ポイント
厚焼き玉子とウィンナー、椎茸をフライパンで焼きました。(昼弁当用のあまり)
手抜きポイント
・スープお湯入れるだけ(で完成するよくあるわかめスープ)
・チャーシュー前日旦那が仕込んでくれていたので皿に出しただけ
・トマト、レタス出しただけ
・ご飯チンしただけ
2日目

メニュー
・目玉焼き、オクラ梅干し豆腐、ブロッコリー、チャーシュー、納豆
・ご飯
・チャーシュースープ
料理ポイント
目玉焼きフラパンで焼きました
手抜きポイント
・オクラ、ブロッコリーは冷凍
・ご飯チンしただけ
・ウェイパーにお湯注ぎチャーシュー入れただけ
・旦那が仕込んでいたチャーシュー出しただけ
3日目

メニュー
スクランブルエッグ、チャーシュー、ブロッコリー、ささがきゴボウ、ひき肉甘辛炒め
ご飯
蜂蜜ヨーグルト、キウイ
料理ポイント
フライパンで卵のスクランブルエッグ、砂糖と醤油でひき肉甘辛炒め作りました。
手抜きポイント
・冷凍ブロッコリーと冷凍ささがきゴボウ
・旦那仕込みチャーシュー、
・キウイは切っただけ(皮を向くのも諦めた日)
4日目

メニュー
・厚焼き玉子、チャーシュー、ブロッコリー、梅干し、
・ご飯
・レタススープ
・麦茶
料理ポイント
厚焼き玉子フライパンで焼きました
手抜きポイント
・冷凍ブロッコリー
・仕込み済チャーシュー
・ウェイパースープにレタス入れただけ
5日目

メニュー
・アボカドバーガー
(玉ねぎ、トマト、ハンバーグ、アボカド、ケチャップ、マヨネーズ)
・味噌汁
・バナナヨーグルト
料理ポイント
パン、フライパンで焼いて温めた
手抜きポイント
・アボカドバーガーは昨日夜ご飯のあまりなので、朝切ってあった具材を挟んだだけ
・味噌汁は前日の夜ご飯のあまり
6日目

メニュー
・目玉焼き、豆腐、チャーシュー、焼きしいたけ、ブロッコリー、納豆
・ご飯
・揚げナスの味噌汁
・麦茶
料理ポイント
目玉焼き、椎茸フライパンで焼きました
手抜きポイント
・冷凍ブロッコリー
・仕込み済のチャーシュー
・チンしただけのご飯
・前日の余った味噌汁
7日目

メニュー
・焼きうどん
・卵スープ
・麦茶
料理ポイント
お弁当用焼きうどんをフライパンで作りました。(のあまりです)
手抜きポイント
・前日の卵スープ
まとめ
以上、妊婦の仕事の日の手抜き朝ごはん
1weekでした。
朝、1から作るのはどうしても面倒なので
朝作った方がいいと思ったものだけ最低限作り、あとは皿の盛るだけ、レンジで温めるだけ、できるだけ簡単にできるように心がけていました。(笑)
私は卵焼きとご飯があれば結構満足します。(笑)
昔から朝はご飯派でしたので、少々面倒ではありますが頑張って作りました。
ご飯派の方、少し面倒臭がり屋の方、是非お試しください。
(ハンバーガーや、焼きそばなど多少高カロリーもありましたが、朝起きてすぐに何でも食べれるタイプなので、美味しくいただけました。(カツ丼やカレーなども全然いけます。笑)
今回の記事で、少しでも。。。皆さんのお役に立てたら幸いです(笑)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
それではまた。
Serori
コメント