妊婦の日常~水族館に行ったら感じた事~

妊娠・育児

こんにちは。

Seroriです(^O^)

このブログでは妊娠、育児について発信していきたいと思います。

今回は、妊婦の日常編

~水族館に行ったら感じた事~

Serori
Serori

久しぶりの水族館♥

滞在時間は2時間もなかったけど凄く楽しかった!

午後から別の予定があったので、午前中だけ水族館に行く事にしたセロリ夫婦。

最近、なぜか車の中にいると些細なことで喧嘩になります。それもくだらない事です(笑)

この日もぴーちくぱーちく喧嘩すませながらも水族館に無事到着🚙(笑)

水族館着いたら、わくわく感で喧嘩していたことはもうすっかり忘れたセロリ。

久しぶりに行けたのが嬉しくてテンションが上がったのでした。

Serori
Serori

なんか楽しそうだね。

水族館への気持ちの変化

学生時代は水族館が楽しい!なんてあまり思わないタイプだったセロリ。

スラスラ順序通り歩いてすぐ見終わる。

そんな感じだったのに社会人になってから、というより歳をとって、水族館の楽しさに気づいた

Serori
Serori

どちらかと言うとドライなタイプだったのかな?普通は水族館って女子は好きだよね。

水族館の1番テンション上がる場所

それはイルカショーです。

息を合わせて、泳いだり、ジャンプしたり見てて飽きなくて本当に楽しい(((^-^)))


いっぱい練習したんだね!本当偉いね!


って思うと・・感動して、泣きそうになりました

イルカショー本当に大好きになりました。

社会人になってからは、自分がイルカショーが好きな事は薄々感じできていましたが、、

涙がでそうになるのは初めてでした

多分。。妊娠して、姪っ子も産まれて、母性本能が芽生えてイルカを我が子みたいな目線でみてしまったという事かな?

年々こうして、日々の感動が増えて、涙腺が緩んでいくんだなぁ。って感じた午前中でした。
小さい頃からぬいぐるみやお人形はあまり興味がないタイプだったセロリですが、イルカショーみたあとイルカのぬいぐるみが欲しいと思ったのでした。

Serori
Serori

イルカショーみれてよかったね!

赤ちゃん産まれたらまた、水族館来たいなぁ♡

その時はイルカのぬいぐるみ買っちゃうかも。

まとめ

水族館に行ってきました。

歳を重ねる事に、日々の感動が増えていく事を感じてすごく温かい気持ちになりました。

イルカショー本当よかった♡次は子供も一緒に来よう!

連れて行ってくれた旦那さんに感謝です🍀仲良くしようね!

最後までご覧頂きありがとうございました。それではまた(^-^)

Serori

コメント

タイトルとURLをコピーしました